パソコンとモニターを繋げることで広がる新たな世界!
デスクトップPCをご使用している方はモニターを置く場所を確保しなければなりません。
テレビも置く場合、液晶画面が2つも置いてある状況になりますね。
部屋が広いなら良いのですが、我が家はそんなに広くないので、結構レイアウトに悩まされます。
んじゃ、テレビとパソコン繋げちゃえば?
最近のだいたいのパソコンが“出力用”HDMI入力口が付いています。
HDMIの良いところは、映像と音を光信号(デジタル)で1本のケーブルで繋げられるところ!
なので、パソコンとテレビをHDMIで繋げると、パソコン画面がテレビに映し出されます!
居間のテレビがパソコンのモニターに早代わり!
なんて簡単なんざましょ!
“確かに、モニター入らずかもしれないけど、それって便利なの?”
メリットがたくさん!
メリットは、
- PC用の場所を取らなくてよい
- Youtubeやインターネット動画がテレビで楽しめる
- DVDプレーヤーが無くても、パソコンがプレーヤー代わりに!(メディアが読み取れるPC前提)
- ネットサーフィンもテレビを見るように出来てしまう!
個人的にはあげるときりがないです。
光TVやプレイステーションなどでもYoutubeやhuluなどのアプリがあり、テレビで楽しむことができたりしますが、これはそれぞれのサービスになります。導入されなければ、使えません。
一方、テレビとパソコンを繋ぐことで、パソコンで出来るすべてのことがTVに映し出せるのです。(至極、当たり前の事言っているだけですが…)
メリット、デメリットはもちろんあります。
机に置かないので、作業するのが大変。
テレビはPC用モニターではないので、解像度により文字が潰れる可能性あり。
パソコンをしながらテレビを見るという同時並行も不可能になります。
つまり、腰をすえた業務等できなくなるので、レジャー性が強くなるのがデメリットです。
デメリットを違った方向から回避する
テレビでPC画面を見たい!んでも作業の場は取っておきたい!
これは結構ニーズがないですか?
パソコンでは動画作成や写真編集、お絵かき、インターネットなど使いたい。
テレビを楽しむのはもちろん、時には、ネット動画を大きな画面でも見たい。
そんなワガママを叶えてくれるのが、分配器です!
PC → HDMI → HDMI分配器 → HDMI → PCモニター and TV
これで解決です!
マルチモニタとは違う!
ディスプレイ分配器は入力された映像を分配するだけになり、同じ映像が各ディスプレイに分配出力されるため、マルチモニタ環境にはなりません。
マルチモニタとは、複数のモニターに一台のパソコンから違う画面を出力したり、拡張したりすることを言います。
よく、プログラマーの方や、株をやっている方、パソコン大好きな方が、PCのモニターをいくつも並べて作業していたりする光景見たことありませんか?モニターを複数使うことで、効率を上げているわけです。
HDMIディスプレイ分配器の使用はおおもとから出力された信号をただ分配しています。
“ん?そのままじゃないかって?”
同じ信号を分配することしかできないということになります。
なので、パソコンでは作業をしつつ~、TVにはパソコンで流している動画を~といった使用は出来ません。
(可能にする方法はあるのですがここでは割愛)
パソコンライトユーザーにこそお勧め!
何故この記事を書こうかと思ったかと言うと、友人から、DVDをノートパソコンで見ていて、テレビで見たいんだけど、プレーヤー買うのはなぁ~といった話を先日話されたからです。
幸い、そのパソコンにはHDMI出力端子があったので、HDMIケーブル買ってくれば、そのノートパソコンがプレーヤー代わりになるよーとセッティングしてあげたところ、大喜びしてくれました。
TVをモニター代わり…TVにモニターを映せるようにする、デスクトップやノートで用途は色々変わりそうですが、便利なことがとっても多いのです!
HDMIケーブル1本で
パソコンって本当に複雑で難しいものです。
最近では減りましたが、へんな操作すると、おかしなことになることも多いです。(Windowsに多し笑)
ですが、活用次第ではかなーり便利になります。
伊達に高い機械では無いのです。
HDMIケーブル1本でお試し頂けるので、気になる方はぜひお試し下さいです!
【追記】macbookの場合
macbookには、HDMI出力端子が搭載されておりません。(たぶん全モデル)
macは独自の規格を使用しているので、そこからHDMI出力できるケーブルを別途購入する必要があります。
MacBook, MacBook Pro, MacBook Air などで使用されている“Mini DisplayPort”と呼ばれる箇所があるので、そこからHDMIに変換するアダプター(下の商品)を購入すれば問題ありません。
USB3.1Type-C端子しかないんだけど!
新しいmacbookには、USB3.1Type-C端子しか搭載されておりません。
なので、USB3.1Type-C端子をHDMIに変換する専用アダプターを購入する必要があります。
パソコンによって(macは特に注意)、搭載されている規格がことなりますので、注意が必要です。
購入前に、必ずお持ちのパソコンをご確認下さい。
補足
ケーブル+変換アダプターならコストも押さえられますが、ネット環境化であれば、macユーザーならAppleTVを利用した方が何かと便利だったりもします。少々お値段がしますが、便利な機能もたくさんありますので、是非。
AppleTVについて(公式ページ)
コメントを残す